Archive [ 2019-12- ]
ことし最後のシャンプーデー
2019/12/29 22:55
ジャンル:
Category:日記
TB(0)
|
CM(5)
[Edit]
2019年もあと2日になっちゃいましたねー

今週末、風が強かったけど、ぼくはことし最後の「ルーティン」の
お出かけをしました

年末のせいか、この日は道路がすいていました

やってきたのはいつものサロン
3週間に1度のシャンプーなので、今回はたまたま年末に
重なりました

ぼく、シャンプーは嫌いではないけど、到着すると、なんとなく
びびっちゃうのですよねー

えっ、ぼく呼ばれた??
ここは、シャンプーの前に獣医さんの簡単な健康チェックがあって
それから、トリマーさんがきます

はい、終わりました
この日は、お正月用の飾りをリードにつけてくれましたよー
もう、ペットホテルは満室だと言っていました
ペットサロンやシッターさんは年末年始が一番の繁忙期なんですよね
大変だけど、ワンコたちのために、頑張ってくださいね

こうやってバスを待つのもことしは最後
ぼくはことしもまずまず、平穏に過ごせて、お友達にも会えて
楽しい1年でした

今年もご訪問くださってありがとうございました
2020年もどうぞ、よろしくお願いします

今週末、風が強かったけど、ぼくはことし最後の「ルーティン」の
お出かけをしました

年末のせいか、この日は道路がすいていました

やってきたのはいつものサロン
3週間に1度のシャンプーなので、今回はたまたま年末に
重なりました

ぼく、シャンプーは嫌いではないけど、到着すると、なんとなく
びびっちゃうのですよねー

えっ、ぼく呼ばれた??
ここは、シャンプーの前に獣医さんの簡単な健康チェックがあって
それから、トリマーさんがきます

はい、終わりました
この日は、お正月用の飾りをリードにつけてくれましたよー
もう、ペットホテルは満室だと言っていました
ペットサロンやシッターさんは年末年始が一番の繁忙期なんですよね
大変だけど、ワンコたちのために、頑張ってくださいね

こうやってバスを待つのもことしは最後
ぼくはことしもまずまず、平穏に過ごせて、お友達にも会えて
楽しい1年でした

今年もご訪問くださってありがとうございました
2020年もどうぞ、よろしくお願いします
スポンサーサイト
メリークリスマス@青の洞窟
2019/12/25 22:55
ジャンル:
Category:お出かけスポット
TB(0)
|
CM(4)
[Edit]
前回からの続きです
ぼくがカレンちゃんとイルミはしごした2か所目は・・・・

渋谷で開かれている「青の洞窟」
ぼくはこのところ、ほぼ毎年、来ています

ぼくも真っ青になっちゃうんですけどねー

ここは広い通りを使っているので、ワンコ連れでもゆっくり写真が
撮れます

いくら広々しているからって、こんなに遠いツーショットは
ないんじゃないかって?
えへへ・・・ごもっとも・・・・・

ぼく、アバターみたいですね~

カレンちゃん、恐くないからねー
ぼくが守っているよ

ことしは青くないスペースにこんなツリーもありました
ビミョーな距離感はスルーしてくださいね

ふたりともじーーっと、カレンちゃんのママが持っているおやつを
見つめているんですよ

今年は初めて、こんな「青の洞窟」の文字のイルミネーションもありました

カレンちゃん、寒くない~?
ぼくと違ってカレンちゃんは寒がりさんなんだって

カレンちゃんがリュックに入るまで、ぼくはSPとして守りますっ

ツーショットの距離はまだまだ遠いけど、来年も青の洞窟にこようねって
約束しました~
ブログのお友達の皆さん、あらためて、メリークリスマス!
心暖かなクリスマスでありますように
ぼくがカレンちゃんとイルミはしごした2か所目は・・・・

渋谷で開かれている「青の洞窟」
ぼくはこのところ、ほぼ毎年、来ています

ぼくも真っ青になっちゃうんですけどねー

ここは広い通りを使っているので、ワンコ連れでもゆっくり写真が
撮れます

いくら広々しているからって、こんなに遠いツーショットは
ないんじゃないかって?
えへへ・・・ごもっとも・・・・・

ぼく、アバターみたいですね~

カレンちゃん、恐くないからねー
ぼくが守っているよ

ことしは青くないスペースにこんなツリーもありました
ビミョーな距離感はスルーしてくださいね

ふたりともじーーっと、カレンちゃんのママが持っているおやつを
見つめているんですよ

今年は初めて、こんな「青の洞窟」の文字のイルミネーションもありました

カレンちゃん、寒くない~?
ぼくと違ってカレンちゃんは寒がりさんなんだって

カレンちゃんがリュックに入るまで、ぼくはSPとして守りますっ

ツーショットの距離はまだまだ遠いけど、来年も青の洞窟にこようねって
約束しました~
ブログのお友達の皆さん、あらためて、メリークリスマス!
心暖かなクリスマスでありますように
クリスマスイルミネーション2019
2019/12/22 22:55
ジャンル:
Category:お出かけスポット
TB(0)
|
CM(2)
[Edit]
少し前の週末・・・

ぼくは、夕方、お出かけしました

電車を乗り継いでいきますよー

恵比寿に着きました

えへへ、おまけに、初恋のひと、カレンちゃんと待ち合わせ-っ

まだ、暗くなる少し前、明るいうちのツリーもまた新鮮です
ぼく、いっちょまえに、イルミネーションをカレンちゃんと見にきたのですよー

キャリーに入ったままの方が、ぼくの場合、手っ取り早く写真が
撮れるので、記念すべき最初のツーショットはこんな写真に
なっちゃいました

恵比寿ガーデンプレイスは、比較的、静かで大人の街なので
ワンコ連れもゆっくりできます

これもずいぶん、遠いけど、一応、ツーショットです

ガーデンプレイスといえば、バカラのシャンデリア

イマイチなコラボです~

結婚式の写真を撮っていました

カレンちゃん、ぼくらも記念すべき写真だね
「えっ!!??」by カレンちゃん

だんだん、日が暮れて・・・トワイライトのツリーもなかなか素敵です

早めの時間に来たのには、訳があって・・・・
ぼくたち、イルミのはしごをするつもりなのです~

次回はもう一か所のイルミを紹介しますね~

ぼくは、夕方、お出かけしました

電車を乗り継いでいきますよー

恵比寿に着きました

えへへ、おまけに、初恋のひと、カレンちゃんと待ち合わせ-っ

まだ、暗くなる少し前、明るいうちのツリーもまた新鮮です
ぼく、いっちょまえに、イルミネーションをカレンちゃんと見にきたのですよー

キャリーに入ったままの方が、ぼくの場合、手っ取り早く写真が
撮れるので、記念すべき最初のツーショットはこんな写真に
なっちゃいました

恵比寿ガーデンプレイスは、比較的、静かで大人の街なので
ワンコ連れもゆっくりできます

これもずいぶん、遠いけど、一応、ツーショットです

ガーデンプレイスといえば、バカラのシャンデリア

イマイチなコラボです~

結婚式の写真を撮っていました

カレンちゃん、ぼくらも記念すべき写真だね
「えっ!!??」by カレンちゃん

だんだん、日が暮れて・・・トワイライトのツリーもなかなか素敵です

早めの時間に来たのには、訳があって・・・・
ぼくたち、イルミのはしごをするつもりなのです~

次回はもう一か所のイルミを紹介しますね~
チワワオフ会集合写真
2019/12/18 22:55
ジャンル:
Category:はじめまして
TB(0)
|
CM(5)
[Edit]
前回からの続きです

お開きの前にみんなで集合写真

ひゅってくんたちのパパさんがみんなの気をひく係を担当して
くれています

あらら・・・ぼくはまた、ソファのアームに逃避
せっかくめいちゃんの横があいているのにね~

おおーーー、めいちゃんはやっぱり女優です
おやつに気をひかれることなく、まっすぐ見据えてポーズ!!
でちちゃんは、パパさんが気になるのかな

やっぱり、ワンコの写真におやつはかかせません

女優めいちゃんはおやつには興味なし?
ぼくは食いしん坊なのがバレバレですね
ひゅってくんたち3兄妹の密着度は、兄妹らしく自然!!

まずまず、いい感じ?

めいちゃんもすくっと立ってカメラが回っている感じ

最後はやっぱりぼくがはみ出してしまいました~
ひゅってくんとビリーくん「あの子、なんで登っちゃうのかねーー」

楽しい楽しいひとときは、あっという間に終わってしまったのでした

とても可愛く、おいしいお土産をいただきました
ね、こんなかわいいフォトカード入り
うちのママは「失敗しちゃったーーー、みんなこういうのを入れる
ものなのですね」と猛反省していました

ね、こつぶアニキも来てくれたんですよ

オフ会に慣れていないぼくとママですが、これに懲りずに、また
ご一緒してくださいね~

お開きの前にみんなで集合写真

ひゅってくんたちのパパさんがみんなの気をひく係を担当して
くれています

あらら・・・ぼくはまた、ソファのアームに逃避
せっかくめいちゃんの横があいているのにね~

おおーーー、めいちゃんはやっぱり女優です
おやつに気をひかれることなく、まっすぐ見据えてポーズ!!
でちちゃんは、パパさんが気になるのかな

やっぱり、ワンコの写真におやつはかかせません

女優めいちゃんはおやつには興味なし?
ぼくは食いしん坊なのがバレバレですね
ひゅってくんたち3兄妹の密着度は、兄妹らしく自然!!

まずまず、いい感じ?

めいちゃんもすくっと立ってカメラが回っている感じ

最後はやっぱりぼくがはみ出してしまいました~
ひゅってくんとビリーくん「あの子、なんで登っちゃうのかねーー」

楽しい楽しいひとときは、あっという間に終わってしまったのでした

とても可愛く、おいしいお土産をいただきました
ね、こんなかわいいフォトカード入り
うちのママは「失敗しちゃったーーー、みんなこういうのを入れる
ものなのですね」と猛反省していました

ね、こつぶアニキも来てくれたんですよ

オフ会に慣れていないぼくとママですが、これに懲りずに、また
ご一緒してくださいね~
そろーりと仲間入りのチャンス伺う?!
2019/12/15 22:55
ジャンル:
Category:はじめまして
TB(0)
|
CM(4)
[Edit]
前回からの続きです
3ファミリー、計5ワンコのオフ会、もじもじしていて
なかなか入れないぼく・・・・

ちなみにお料理は・・・・

ママも胸がいっぱい?だったのか、アサイーボウルでした

わーー、ビリーくん、めいちゃんにあんなにお顔を近づけている・・
イケメンと美女、絵になりますよねー
トレンディドラマを見ているようです

ひゅってくんは、パパさんに抱っこされながら、ビリーくんを
応援中~

でちちゃんは、とっても社交的なので、あちこち、行ったり来たり・・・

おおーーー、女優・めいちゃんのセクシーポーズ
ビリーくん、見とれていますね

こういうまじめな表情も、ふたりともキマっています
ぼくはますます、引っ込み思案になっていくのですよね

「はい、カットー、今のシーン、いただきます」と監督の声が
聞こえたとたん、ふたりはひといきつく?
でちちゃん「すごい、女優と俳優ってこうなのねー」のお顔?

ここでぼくは思い切って参入ですっ
ぶっちーさんが抱っこしてくれています
あっ、でもこういうときに限って女子チームははるか遠方に・・・・

やっぱり浮いているぼく

勇気を出して身を乗り出したりしてみたんですけどねー

話を広げられないぼくでした

さてさて、宴もたけなわ、これから集合写真の時間です~
せっかく、美女ふたりと3人なのに、気が利かないぼく・・・

果たして集合写真が撮れるでしょうか
次回に続きます~
3ファミリー、計5ワンコのオフ会、もじもじしていて
なかなか入れないぼく・・・・

ちなみにお料理は・・・・

ママも胸がいっぱい?だったのか、アサイーボウルでした

わーー、ビリーくん、めいちゃんにあんなにお顔を近づけている・・
イケメンと美女、絵になりますよねー
トレンディドラマを見ているようです

ひゅってくんは、パパさんに抱っこされながら、ビリーくんを
応援中~

でちちゃんは、とっても社交的なので、あちこち、行ったり来たり・・・

おおーーー、女優・めいちゃんのセクシーポーズ
ビリーくん、見とれていますね

こういうまじめな表情も、ふたりともキマっています
ぼくはますます、引っ込み思案になっていくのですよね

「はい、カットー、今のシーン、いただきます」と監督の声が
聞こえたとたん、ふたりはひといきつく?
でちちゃん「すごい、女優と俳優ってこうなのねー」のお顔?

ここでぼくは思い切って参入ですっ
ぶっちーさんが抱っこしてくれています
あっ、でもこういうときに限って女子チームははるか遠方に・・・・

やっぱり浮いているぼく

勇気を出して身を乗り出したりしてみたんですけどねー

話を広げられないぼくでした

さてさて、宴もたけなわ、これから集合写真の時間です~
せっかく、美女ふたりと3人なのに、気が利かないぼく・・・

果たして集合写真が撮れるでしょうか
次回に続きます~
はじめましてのチワワオフ会スタート!
2019/12/12 22:31
ジャンル:
Category:はじめまして
TB(0)
|
CM(7)
[Edit]
代々木公園近くの「ボンダイカフェ」で、ブロ友さん、「まめつぶろぐ」の
ぶっちーさんとめいちゃん、「ひゅってとビリーのチョコっとホワイト」の
そんこさんご夫妻、ひゅってくん、ビリーくん、でちちゃんに初めて会ったぼく

わらわらしている中、さっそく、ビリーくんがめいちゃんにアタック??

まずはかんぱーい(これ以降、ぶっちーさんやそんこさんの写された
写真をところどころお借りしています)

でちちゃんはとっても社交的で、ぶっちーさんのおひざでくつろいで
いました

やっぱりビリーくんはめいちゃんに興味津々!

ぼくはぶっちーさんにおやつをもらってご機嫌

これは、そんこさんの手作りおやつをいただいているところ
あーあ、こんな顔じゃ、めいちゃんにも、でちちゃんにももてないよねー

こういう場所では引きこもり気味のぼく

「め、め、めいちゃん、初めまして。ぼく、sherryです。
やっと会えたねー」
「でちちゃん、初めまして。明るくて元気だねー。よろしくね」
なんて言えたらいいのだけど、言えずにうじうじしているぼく・・・
次回に続きます~
ぶっちーさんとめいちゃん、「ひゅってとビリーのチョコっとホワイト」の
そんこさんご夫妻、ひゅってくん、ビリーくん、でちちゃんに初めて会ったぼく

わらわらしている中、さっそく、ビリーくんがめいちゃんにアタック??

まずはかんぱーい(これ以降、ぶっちーさんやそんこさんの写された
写真をところどころお借りしています)

でちちゃんはとっても社交的で、ぶっちーさんのおひざでくつろいで
いました

やっぱりビリーくんはめいちゃんに興味津々!

ぼくはぶっちーさんにおやつをもらってご機嫌

これは、そんこさんの手作りおやつをいただいているところ
あーあ、こんな顔じゃ、めいちゃんにも、でちちゃんにももてないよねー

こういう場所では引きこもり気味のぼく

「め、め、めいちゃん、初めまして。ぼく、sherryです。
やっと会えたねー」
「でちちゃん、初めまして。明るくて元気だねー。よろしくね」
なんて言えたらいいのだけど、言えずにうじうじしているぼく・・・
次回に続きます~
会いたかったあの子たちと・・・・
2019/12/09 21:42
ジャンル:
Category:はじめまして
TB(0)
|
CM(4)
[Edit]

ぼくはこれから、ちょっと楽しみなところにお出かけするんです

地下鉄を乗り継いて行きます

うーん、どきどきするなー

会場はここ
おなじみのボンダイカフェさん

わーー、こんにちは
まず、「ひゅってとビリーのチョコっとホワイト→★」の
ひゅってくん、ビリーくん、でちちゃん
3人とも・・・ということでパパさんも参加してくださいました

そして、チワワ界の女優顔、めいちゃん~
「まめつぶろぐ→★」
本当はタロはな日記のタロウくん、はなちゃんとも会える予定だったのですが
今回は残念ながら実現しませんでした
タロはなさん、次回はぜひ!!

ぼくは元祖「紫陽花アフロ」の女王、生めいちゃんに会ってドキドキでした
次回に続きます~

ぼくはこれから、ちょっと楽しみなところにお出かけするんです

地下鉄を乗り継いて行きます

うーん、どきどきするなー

会場はここ
おなじみのボンダイカフェさん

わーー、こんにちは
まず、「ひゅってとビリーのチョコっとホワイト→★」の
ひゅってくん、ビリーくん、でちちゃん
3人とも・・・ということでパパさんも参加してくださいました

そして、チワワ界の女優顔、めいちゃん~
「まめつぶろぐ→★」
本当はタロはな日記のタロウくん、はなちゃんとも会える予定だったのですが
今回は残念ながら実現しませんでした
タロはなさん、次回はぜひ!!

ぼくは元祖「紫陽花アフロ」の女王、生めいちゃんに会ってドキドキでした
次回に続きます~
秋の健診・血液検査
2019/12/04 22:55
ジャンル:
Category:病院
TB(0)
|
CM(5)
[Edit]
先月の日曜日の朝・・・・・

早くー、お出かけしようよー
今思うと、ぼくはママにはめられていたのでした
キャリーが大きく開いていたので、朝ご飯もまだなのに
入ったのでした

行きますよー

電車に乗りました
あれ?この電車のこの方角に乗るということは・・・・

駅前の花壇。いつもはお花が咲いているのですが、ちょうど、植え替えの
時期のようでした
動物病院に行くとき、ここで写真を撮るのが恒例となっています

5か月ぶりくらいに病院に行くと・・
なんと、電子化されていました
ここはいつも長く待つので、近くの商店街などで時間を
つぶせるようにこれを導入したそうです

外で待っているぼく
ひどい顔をしていますねー
このあと、中の待合室に入ったら、偶然、いつもお散歩教習所で一緒になる
トイプーちゃんがいました
食べられないと言っていたけど、もう、よくなっていると
いいなー
偶然、顔見知りに会うなんて、ぼくも地元のワンコになってきたなーと
ちょっとうれしかったのでした

あっ、肝心のことを書いていませんでした
動物病院に行った目的は、血液検査
ぼくは2~3年、春だけ肝臓の数値が高くなっていて
今年の春は、平常値に戻ったのですが、半年経ったので
また、検査してもらいました

帰りの電車のホーム
この場所もママの恒例フォトスポット
ぼくは2年前に去勢手術をしたのですが、夜、帰るときに
最初にここで写真を撮ったのでした
あの日を忘れないために、ここで撮るみたいです
ぼく、出血が多くてちょっと、心配されたのですよね
でも、術後は良好で、一週間で抜糸できたのですけどね

この病院は、FAXで結果を送ってくれます
そのあと、電話をすると、先生が説明してくれます
今回も肝臓の数値は大丈夫でした
血糖値が低めなのですが、基準値より、1低いだけなので
まぁ、気にすることはないでしょう~・・・とのこと

ほっとしましたよ
だって、数値が悪かったら、おやつNG・・・なんてことになるかも
しれませんからね
次はフィラリアのお薬の頃、また、検査する予定です

早くー、お出かけしようよー
今思うと、ぼくはママにはめられていたのでした
キャリーが大きく開いていたので、朝ご飯もまだなのに
入ったのでした

行きますよー

電車に乗りました
あれ?この電車のこの方角に乗るということは・・・・

駅前の花壇。いつもはお花が咲いているのですが、ちょうど、植え替えの
時期のようでした
動物病院に行くとき、ここで写真を撮るのが恒例となっています

5か月ぶりくらいに病院に行くと・・
なんと、電子化されていました
ここはいつも長く待つので、近くの商店街などで時間を
つぶせるようにこれを導入したそうです

外で待っているぼく
ひどい顔をしていますねー
このあと、中の待合室に入ったら、偶然、いつもお散歩教習所で一緒になる
トイプーちゃんがいました
食べられないと言っていたけど、もう、よくなっていると
いいなー
偶然、顔見知りに会うなんて、ぼくも地元のワンコになってきたなーと
ちょっとうれしかったのでした

あっ、肝心のことを書いていませんでした
動物病院に行った目的は、血液検査
ぼくは2~3年、春だけ肝臓の数値が高くなっていて
今年の春は、平常値に戻ったのですが、半年経ったので
また、検査してもらいました

帰りの電車のホーム
この場所もママの恒例フォトスポット
ぼくは2年前に去勢手術をしたのですが、夜、帰るときに
最初にここで写真を撮ったのでした
あの日を忘れないために、ここで撮るみたいです
ぼく、出血が多くてちょっと、心配されたのですよね
でも、術後は良好で、一週間で抜糸できたのですけどね

この病院は、FAXで結果を送ってくれます
そのあと、電話をすると、先生が説明してくれます
今回も肝臓の数値は大丈夫でした
血糖値が低めなのですが、基準値より、1低いだけなので
まぁ、気にすることはないでしょう~・・・とのこと

ほっとしましたよ
だって、数値が悪かったら、おやつNG・・・なんてことになるかも
しれませんからね
次はフィラリアのお薬の頃、また、検査する予定です
12月のお楽しみ
2019/12/01 22:55
ジャンル:
Category:日記
TB(0)
|
CM(5)
[Edit]
きょうからいよいよ、12月ですねー
フィラリアの最後のお薬、飲みましたか?
(地域によっては、通年、というところもあるようですが・・・)

少し前に、ぼくの家に可愛いものがやってきました

アドベントカレンダーです
ママがもらってきました
殺風景なぼくのうちが急に明るくなった感じです

そしてきょう・・・
確か12月1日から、開けていくんですよね

えーーーっと、どこを開けるのかな

ここですね、1日分

やっぱりぼくは開けられませんね~

これはロイズのアドベントカレンダーなので、可愛いパッケージの
チョコが出てきました

次はどこなのかな

でも、たぶん、ワンコのおやつは出てこないよね

ペットグッズのメーカーの皆さん、
ワンコ用のアドベントカレンダー、作ってくださいね
もっともぼくが知らないだけであるかもしれませんね

明日から、ママが忘れないように、ぼくが管理しますよ~
フィラリアの最後のお薬、飲みましたか?
(地域によっては、通年、というところもあるようですが・・・)

少し前に、ぼくの家に可愛いものがやってきました

アドベントカレンダーです
ママがもらってきました
殺風景なぼくのうちが急に明るくなった感じです

そしてきょう・・・
確か12月1日から、開けていくんですよね

えーーーっと、どこを開けるのかな

ここですね、1日分

やっぱりぼくは開けられませんね~

これはロイズのアドベントカレンダーなので、可愛いパッケージの
チョコが出てきました

次はどこなのかな

でも、たぶん、ワンコのおやつは出てこないよね

ペットグッズのメーカーの皆さん、
ワンコ用のアドベントカレンダー、作ってくださいね
もっともぼくが知らないだけであるかもしれませんね

明日から、ママが忘れないように、ぼくが管理しますよ~
| ホーム |
プロフィール
Author:sherrymama
ロングコートチワワ ♂
2010年1月7日
東京生まれ
Sherryです!
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2021/04 (6)
- 2021/03 (9)
- 2021/02 (8)
- 2021/01 (9)
- 2020/12 (9)
- 2020/11 (9)
- 2020/10 (8)
- 2020/09 (9)
- 2020/08 (9)
- 2020/07 (9)
- 2020/06 (8)
- 2020/05 (9)
- 2020/04 (6)
- 2020/03 (8)
- 2020/02 (8)
- 2020/01 (9)
- 2019/12 (9)
- 2019/11 (8)
- 2019/10 (9)
- 2019/09 (9)
- 2019/08 (8)
- 2019/07 (9)
- 2019/06 (9)
- 2019/05 (9)
- 2019/04 (8)
- 2019/03 (9)
- 2019/02 (8)
- 2019/01 (9)
- 2018/12 (9)
- 2018/11 (8)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (8)
- 2018/08 (9)
- 2018/07 (9)
- 2018/06 (8)
- 2018/05 (9)
- 2018/04 (9)
- 2018/03 (8)
- 2018/02 (8)
- 2018/01 (10)
- 2017/12 (8)
- 2017/11 (9)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (8)
- 2017/08 (9)
- 2017/07 (9)
- 2017/06 (8)
- 2017/05 (9)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (8)
- 2017/01 (9)
- 2016/12 (8)
- 2016/11 (9)
- 2016/10 (8)
- 2016/09 (8)
- 2016/08 (9)
- 2016/07 (9)
- 2016/06 (10)
- 2016/05 (9)
- 2016/04 (8)
- 2016/03 (9)
- 2016/02 (8)
- 2016/01 (10)
- 2015/12 (9)
- 2015/11 (8)
- 2015/10 (8)
- 2015/09 (9)
- 2015/08 (9)
- 2015/07 (9)
- 2015/06 (8)
- 2015/05 (9)
- 2015/04 (9)
- 2015/03 (9)
- 2015/02 (8)
- 2015/01 (9)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (9)
- 2014/10 (9)
- 2014/09 (8)
- 2014/08 (9)
- 2014/07 (9)
- 2014/06 (9)
- 2014/05 (8)
- 2014/04 (9)
- 2014/03 (9)
- 2014/02 (8)
- 2014/01 (9)
- 2013/12 (7)
- 2013/11 (8)
- 2013/10 (9)
- 2013/09 (9)
- 2013/08 (8)
- 2013/07 (9)
- 2013/06 (9)
- 2013/05 (9)
- 2013/04 (8)
- 2013/03 (9)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (9)
- 2012/12 (9)
- 2012/11 (8)
- 2012/10 (9)
- 2012/09 (9)
- 2012/08 (9)
- 2012/07 (9)
- 2012/06 (10)
- 2012/05 (9)
- 2012/04 (7)
- 2012/03 (6)
カテゴリ
ブロとも一覧
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
